法人利用について

法人利用(管理利用)の場合、各ユーザーの検温情報の閲覧管理を行うことができます。

現在、健康管理を行うため、様々な管理対策を取られていると思います。
しかしながら、検温設備や、現場での体温管理などを行っても、感染リスクのある参加者・予約者が現場まで来てしまう点については管理することが困難なのが実情です。濃厚接触者が居た場合に想定されるリスクをできる限り軽減することができます。

初期画面について(検温状況~直近)

アカウント作成後、ログインすると初期画面ではのような画面が表示されます。
本画面では現在連携登録が済んだユーザーの検温データが一覧で表示されます。
アラート設定を行うことで、一定体温以上・体調症状などで設定した健康状況のユーザーを即座に絞り出すことが可能です。

初期画面について

初期画面から以下の表示へすぐにリンクできます。

  • 健康状態に不安があるユーザーの絞り込み
  • 登録された検温の詳細の確認
  • 選択した―ユーザーの開示期間内の体温グラフ
  • チャットの送信

検温状況ー履歴

検温状況タブから履歴を選択すると、連携しているユーザー情報を確認することができます。

  1. ユーザーの検温状況の期間グラフ推移が確認できます。
  2. 初回同意画面で同意しているか確認ができます。
  3. ユーザーの平熱を確認することができます(申告or精査)
  4. ユーザーの起点日の設定ができます。
    ※入校日・イベント日・来場日などを個別に設定が可能です。
  5. 日の検温状況を表示設定日を基準に確認できます。
    ※黄色は未検温日、赤はアラート体温日、ピンクは平熱との温度差、数字は当日の最新検温データとなります。数字をクリックすると検温詳細を確認することができます。

※設定では開示期間が該当期間に当てはまるデータのみの抽出ができます。また期間の表示範囲は変更ができます。期間の表示範囲を変更した場合でもユーザーが承認した表示期間のみが表示されます。
※アラートの設定は一定体温を超えるデータ、平熱との体温差が設定範囲を超える場合に表示することができます。

開示一覧

開示一覧では連携したユーザーとの連携状態を確認することができます。連携が解除されずに期間が終了したユーザーは一覧画面から延長申請を行うことができます。

体温表示
ユーザーの表示期間の体温推移グラフ

チャット
健康状態で気になる点があるユーザーと個別のチャットを行うことができます。

ユーザー情報
ユーザーが開示したユーザー情報を表示

同意書設定
検温データが記載された書類を作成し、書面での同意書の作成ができます。

開示履歴
該当ユーザーとの連携の履歴が確認できます。

開示期間延長

習いごと教室やクラブ活動、決められた更新があるサービスの提供で開示期間を設定している場合、開示期間終了後、または開示期間中に開示期間の延長の申請をユーザー側に操作することができます。ユーザーが新しい開示期間を承認した場合、開示期間は即座に延長されます。
開示期間はユーザー側で任意に終了も可能です。

長期的な開示の場合はユーザー承認のもと、期間を長めに設定することも可能です。

チャット

検温状況を開示、連携を行っているユーザーと個別にチャットで連絡を取ることができます。
健康状況に不安があるユーザーなど、質問事項がある場合は、直接の連絡を行うことなく、本サービス内でやりとりできます。

※本サービスについては近日中のアップデートで画像の送信機能が実装予定となっております。

ユーザー登録

健康状態を管理したいユーザーが予め決まっている場合、個人のアカウントを作成し、譲渡することができます。
この場合、通常のユーザーアカウントと違う点は、アカウント作成の時点で開示連携が済んだ状態となっています。

但し、ログイン後のユーザーが開示連携を切った場合、通常のユーザーと同様にアカウントの連携は切れ、開示データの閲覧はできませんのでご注意下さい。

初回のアカウントの作成と開示連携を簡易に行うために、APIで管理されている基幹システムのデータの一部を使用し、アカウント を生成することも出来ます。
この場合は本画面からの登録ではなく、弊社側で専用の連携管理のシステムの提供を行う形で連動します。

※顧客情報の連携管理は非常に重要な情報が含まれる可能性がありますので慎重に対応してください。

アラート項目

本設定画面ではアラートを発生する規定・基準を設定できます。
体温が何度以上、コメントでどんな文字列が含まれているか、などや、グラフ表示域の設定などが可能です。

ここで設定したアラートがログイン初期の画面でのアラートの絞り込みをした際に表示される基準となります。
初動での検査の見落としが起きにくいよう、設定の幅を広く設けて対応を柔軟に早急に行えるよう対応することができます。

同意書の作成

同意書定型文のタブから作成することができます。

同意書とは・・・
検温登録したデータの内容を印刷できる形式で生成し、ご本人の署名を来場・来店・訪問時に取得するなど様々な場面で使用することができます。
本システムではウェブ上で電子データにて常に同意確認を取りログを保存していますが、最終的な紙面管理が必要な場合、「当日現場で本人が記入する」といった信頼性の低い同意書ではなく、既に登録した内容を再度正しいものだと確認する書類として使用することができます。

同意書

同意書は検温データの表示部を除き、自由にカスタマイズすることができます。
主催する内容や、主催する業種、イベントにあわせて表示内容を作成し、自社に適した内容に作成してください。

条件の量や、文章の長さによっては印刷時に複数枚にわたり印刷される場合があります。

同意書定型文の記入例

プレビュー

記入した内容をプレビューすることができます。

同意書の設定

同意書はサービス、イベントごとに複数設定ができます。
設定した同意書はユーザーごとに使い分けすることができます。

» 団体利用について

TOPへ戻る